
い・意識を拡大して
な・仲間と共に
み・皆を愛し愛され
み・魅惑的に
こ・行動する
”いなみ みこ”は
幸運体質に進化する
心体開花式セラピスト・コーチです。
秋深まる中
昨日は
久し振りに司会のお仕事でした。
昨年が好評だったということで
今年も実施したのが
嘉手納町教育委員会主催の
「はいさい!いちゃりば祭」
嘉手納町生涯学習フェスティバル!
子ども達が主体で
大人がサポーターになり
・嘉手納町役場
・かでな文化センター
・ロータリープラザ
・かでな未来館
・ロータリー広場
など町内庁舎を使った
豪華番…
(有り得ない…)
私は
かでな文化センターにて
舞台の部の
総合司会を担当しました。
今回は
子どもハローワークから
4名の中学生が司会を申し出てくれて…
何と!
5名の司会で進行となりました!
めちゃ可愛くて頼もしい
お弟子達が出来ました~笑
本番も目前に迫り
夜中に
司会台本をまとめて
各自のセリフを割り振り
そして
指導…
1時間程のリハで
本番に望んだのですが
やはり
自ら司会を申し出るだけあって
度胸や
向上心もあって上手かったです。
私が楽屋入りすると
中学生達は自ら練習に励んでいました❤
影ナレやステージ上で
マイクを握った経験が
今後の
彼女達の
人生の開花のキッカケになればと
願わずにはいられません。
.。.:*・°☆.
ここでマイクを握るのです。
(ドキドキ…)
この後
感謝状・善行青少年表彰贈呈式が続き
フリートークも多かったので
手話の方も大変そうでしたが…笑
司会の私達は
余裕の笑顔❤❤❤
そして
舞台裏で
嘉手納町のユラキャラの
「いもっち」を見つけて
ハイ・ポーズ!
(舞台裏は暗い…)
そのイモッチが
プログラムの大トリを飾った
「嘉手納町ジャンベ倶楽部」による
西アフリカの
「ジョレ」の太鼓に合わせて
足をスリスリ?
これが良く動く!
こんなノリの良いイモッチを
初めてみました。笑
4名の中学生らの力強い
サポートを得ながら
苦難(転換を繋ぐ)も
和氣愛愛と熟し
浦崎教育長から
お褒めの言葉を頂き
皆でハイ・チーズ!!!
(どうです?)
(皆、良い笑顔でしょう♡)
*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚♡.。.:*・°☆.
無事に大成功に終わり
出口に向かうと
あらら
混んでいました…
他のブース(会場)も賑わっていて
嬉しい限りです❤
ブログ掲載の許可を皆様から頂き
こうしてアップ出来て嬉しいです。
そして
素敵な御縁を頂き感謝です。
.。.:*・°☆.
.。.:*・°☆.
主催者の皆様
出演者の皆様
来場者の皆様
全ての関係者の皆様
お疲れ様でした。
そして
有難う御座いました。
感謝を込めて…
感動の扉
司会:いなみ みこ
会場から頂いた画像です。
応援頂いた友達も有難う御座いました!
٩(ӦvӦ。)۶❤٩(ӦvӦ。)۶
世の中の安寧を願って
感動の扉
心体開花式セラピー沖縄
セラピスト・コーチ いなみ みこ
心体開花手当法は直感力が増し問題解決に向かって
様々な円滑現象が起こり幸運体質化します。
・宇宙の恩恵で活力を高めたい方には『心体開花式手当法』
・『アチューメント』のご希望の方もこちらにお問合せ下さい。
⇓
完全予約制ですので
ご予約やお問い合わせは
心体開花コーチング沖縄の「その他」からお願い致します。
対話を通じてクライアントの成長や目標・目的の達成を支援していきます。
ご予約や小さなお問い合わせも
こちらから⇒感動の扉 心体開花コーチング沖縄
24時間以内に、ご返信させて頂きます。























































